
コープきんきを考えているけれど、『メリットとデメリット』や『口コミ』が知りたいわ!
上記のような悩みの方は、多いのではないでしょうか?
この記事では、コープきんきの『メリットとデメリット』や『口コミ』を暴露します!
- コープきんきの特徴とは?
- コープきんきのメリット
- コープきんきのデメリット
- コープきんきの評判と口コミとは?
- 『コープきんき』がおすすめな人とおすすめしない人
コープきんきは、滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県の近畿2府3県の7つの生協が集まった事業連合です。
7つの会員生協あわせて230万人を超える組合員が、コープきんきを利用しています。


コープきんきの特徴とは?


出典:コープきんき事業連合
コープきんきの対象エリア


出典:コープきんき事業連合
府県[コープ名] | エリア |
京都府【KYOTCOOP】 | 京都府すべての市町村 |
滋賀県【生活協同組合コープしが】 | 滋賀県内全域 |
奈良県【ならコープ】 | 奈良県全域 |
大阪府(北部)【大阪よどがわ市民生活協同組合】 | 島本町、高槻市、 茨木市、摂津市、吹田市、 大阪市(東淀川区・淀川区・西淀川区)、 豊中市、池田市、箕面市、 豊能町、能勢町 |
大阪府(中央)【おおさかパルコープ】 | 枚方市・交野市・寝屋川市・四条畷市・守口市・門真市・大東市・大阪市21区(都島区・福島区・此花区・西区・港区・大正区・天王寺区・浪速区・東成区・生野区・旭区・城東区・阿倍野区・住吉区・東住吉区・西成区・鶴見区・住之江区・平野区・北区・中央区)淀川区・東淀川区・西淀川区は除きます。 |
大阪府(南部)【大阪いずみ市民生活協同組合】 | 東大阪市、八尾市、藤井寺市、柏原市、松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、堺市、高石市、泉大津市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、太子町、河南町、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町、千早赤阪村 |
和歌山県【わかやま市民生活協同組合】 | 和歌山市、海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、岩出市、海草郡 紀美野町、伊都郡 かつらぎ町、伊都郡 九度山町、伊都郡 高野町、有田郡 湯浅町、有田郡 広川町、有田郡 有田川町、日高郡 美浜町、日高郡 日高町、日高郡 由良町、日高郡 印南町、日高郡 みなべ町、日高郡 日高川町、西牟婁郡 白浜町、西牟婁郡 上富田町、西牟婁郡 すさみ町、東牟婁郡 那智勝浦町、東牟婁郡 太地町、東牟婁郡 古座川町、東牟婁郡 北山村、東牟婁郡 串本町 |
各コープきんきの配達手数料
KYOTCOOP(京都府)
購入金額(税抜) | 配達手数料 |
0円 | 105円(税込115円)<個配システム基本料> |
5,000円未満 | 226円(税込248円) |
5,000円以上 | 169円(税込185円) |
10,000円以上 | 114円(税込125円) |
15,000円以上 | 無料0円 |
生活協同組合コープしが(滋賀県)
購入金額(税抜) | 配達手数料【システム基本料】 |
0円 | 【66円(税込73円)】 |
4,000未満 | 160円(税込176円)+【66円(税込73円)】 |
8,000円未満 | 140円(税込154円)+【66円(税込73円)】 |
12,000円未満 | 110円(税込121円)+【66円(税込73円)】 |
12,000円以上 | 90円(税込99円)+【66円(税込73円)】 |
ならコープ(奈良県)
購入金額(税抜) | 配達手数料【システム基本料】 |
1円~7,999円 | 110円(税込99円)+【90円(税込99円)】 |
8,000円~14,999円 | 55円(税込55円)+【50円(税込55円)】 |
15,000円以上 | 無料+【90円(税込99円)】 |
大阪よどがわ市民生活協同組合大阪府(北部)
購入金額(税抜) | 配達手数料 |
0円 | 93円(税込102円) |
1円~7,399円 | 185円(税込204円) |
7,400円~9,249円 | 139円(税込153円) |
91250円以上 | 93円(税込102円) |
おおさかパルコープ【大阪府(中央)】
購入金額(税抜) | 配達手数料 |
0円 | 税込104円 |
1円~69,99円 | 税込209円 |
7,000円~13,999円 | 税込154円 |
14,000円以上 | 税込104円 |
大阪いずみ市民生活協同組合【大阪府(南部)】
購入金額(税抜) | 配達手数料 |
0円 | 130円(税込143円) |
1円~2,999円 | 230円(税込253円) |
3,000円~4,999円 | 230円(税込253円) |
5,000以上 | 無料 |
わかやま市民生活協同組合(和歌山)
購入金額(税抜) | 配達手数料 |
0円 | 251円(税込276円) |
1円~6,999円 | 336円(税込369円) |
7,000円~11,999円 | 251円(税込276円) |
12,000円以上 | 151円(税込166円) |
安心・安全性の保障
コープきんきは、組合員の方々に「安心と信頼」を提供するため、商品の安全性と確実性の品質の確保、そして正確・迅速・正直な情報提供に努めてくれています。
具体的な取り組みは、以下の活動にて行っています。
・商品検査:新規取扱予定商品の事前検査(新規検査)や、現在取り扱っている商品の抜き取り検査(流通品検査)を実施し、安全性を保障しています。
・検査・活動報告の公開:コープ・ラボ(コープきんき商品検査センター)や委託先で実施した商品検査の結果を、検査に基づく対応を公開しています。
・放射性物質検査:食品の放射性物質の汚染に対応するため、取扱商品の残留放射性物質検査を実施して、その結果を報告しています。
これらの取り組みにより、コープきんきは組合員の方々に安全で安心な商品を提供し続けています。
充実した商品の品揃え
コープきんきの宅配サービスは、毎週決まった曜日に注文の商品をお届けされます。
食料品ははじめ、雑貨や衣料品・書籍・DVDなど、合わせて毎週約5,000 点以上の商品が揃っています。
コーきんきエリアで200万人以上の方が利用している人気の宅配生協。
特に、時短に便利な冷凍食品やミールキットが大人気です!
重い荷物運ばず配達してくれ、そして、『地元の生産者も応援できる』と一石二鳥です。
ベビー・キッズ食品、ベビー・キッズ用品の充実性
実は、多くの方が妊娠や出産をきっかけにコープを始めてます。
理由は出産前後には、日常の買い物や食事の用意・おむつ交換から夜泣きの対応まで・毎日が忙しいからです。
以下のことでママたちは、助けられています。
たとえば
・赤ちゃんにも安心な食材や、時短で作れる栄養満点のお料理キット。
・子育てに必要な日用品まで、全部自宅に届けてくれます。
そして何より素敵なことが、コープの「ママ・パパの気持ちわかります!」という姿勢。
安全性はもちろん、「これがあったら便利!」という先輩ママ・パパの意見を活かしてくれています。
忙しい毎日の中に、子育ての大変さ・楽しさを感じ・家族の時間をもっと豊かにする。このようなサポーターがコープです。
「子育て中のママ、パパの皆さん。もっと楽しく、もっと便利に、もっと安心して子育てしませんか?コープは、そのような素敵な子育てライフを応援します!」
ベビー・キッズ食品
・きらきらステップ:5ヶ月〜3歳ごろ向け商品。
・きらきらキッズ:3歳〜6歳向け商品。
・離乳食:5・6ヶ月向け、7・8ヶ月向けなど成長に合わせた離乳食が選べます。
・粉ミルク・液体ミルク。
・飲料。
・ベビー・キッズおやつ。
ベビー・キッズ製品
・ベビーおむつ:種類やサイズは選べます。
・ベビーグッズ:おしりふきやケア用品など。
・ベビー雑貨
お子さまが喜ぶ離乳食や幼児食が、たくさん用意されています!
ベビー・キッズ食品で嬉しく感じる商品
コープのベビー・キッズ食品は、嬉しいポイントを沢山あります!
「安心できる」「共感できる」を重要視して、ママやパパが「便利だな」「楽しいな」「嬉しいな」と感じるような商品をたくさん用意されています!






出典:コープきんき事業連合
ベビー・キッズ食品
・きらきらステップ:5ヶ月〜3歳ごろ向け商品
(国産原料にこだわり、下ごしらえ済みの”素材型”の商品を中心にラインナップ。)
・きらきらキッズ:3歳〜6歳向け商品
(食べ物のおいしさを覚えていく時期のお子さまのために、対象年齢を広げたシリーズ。)
たとえば、「九州産小麦使用やわらかいミニうどん」は、月齢に合わせて調整ができます。
・5〜6ヶ月頃のごっくん期:すりつぶしたペースト状に。
・7〜8ヶ月頃のもぐもぐ期:みじん切りにカットでもぐもぐ用に。
・9〜11ヶ月頃のかみかみ期:2~3cmにカットしてかみかみ用に。
ミールキットも子育て世帯の大活躍!
「大人の料理の時間を省きたい!!」というときは、ミールキットで時短して、おいしく栄養もたっぷりです。


「はじまるばこ」生まれてきてくれてありがとうのプレゼント
賛成する団体・企業が、大阪府に住んでいるの赤ちゃんのもとに、『生まれてきてくれてありがとう』というメッセージと一緒に、『はじまるばこ』を無料でお届けします。
『はじまるばこ』はお住まいのエリアのコープがお届けします。
『はじまるばこ』の中身は、おむつ・ミルク・おしりふき・離乳食フリーズドライ・コープ商品の詰め合わせセットです。とても役立つプレゼントですよね。
尚、よどがわ市民生協・おおさかパルコープ・大阪いずみ市民生協のみです。
コープきんきのメリット


商品の安全性の保障
コープきんきは、食品の安全性・食の安心の向上に力を注いでいます。
日本生活協同組合の基準に準じて、食品添加物や微生物基準の自主基準を設けています。
また『食』に関する色々な問題について、その時点での科学的根拠をもとに、対応や方針を進めています。
なにより、地域に密着しているからこそ、より安全で信頼できる商品を提供することに努めています。
時短料理ができる
最も人気なのがミールキット。
炒めるものが最も多く、10~15分ほどで出来上がります。
また和食・洋食・中華が揃っているため、飽きることはありません。
そのほか冷凍食品は、レンジでできる料理や、煮る・焼く・炒める料理も多くあります。
便利な注文方法
注文方法は3つあります。
注文方法
1.インターネット注文:eフレンズを使用。
2.注文書:紙の注文書で注文。
3.電話注文。
インターネット注文:eフレンズ


出典:コープきんき事業連合
インターネットや専門アプリなら、いつでもどこからでも注文ができます。
そのため忙しい日常の中で、働きながらでも安心して買い物が完了!
特に、仕事や子育てで時間がない方にとって、とてもに便利な機能になっています。
コープのスマホアプリが超おすすめ!
コープきんきのスマホアプリは、組合員が便利にサービスを利用できるように設定されています。
『注文電卓』というアプリがあり、電卓のように注文番号を打つだけ。『商品名・イメージ確認』ボタンがあり、買い間違えを防止してくれます。



サクサクと注文ができるので、ストレスフリーだよ♪
注文書で注文
注文書は手元のカタログから選ぶことは、とてもシンプルで分かりやすいため、安心して利用可能。
カタログ注文にはいくつかの利点があります。以下のようなメリットがあります。
子育て家庭に心強い味方
コープは、子育て世帯にとって、とても心強いです。
子育てサポートしてくれる食材はもちろんですが、手が離せないときや、タイミングでスーパーなどへ行くことも難しいときの宅配サービスは、本当に心強い味方のサポートです。
ほかにも、ほとんどのコープで妊婦さんから小学生に入るまでのお子さまがおられる世帯への宅配手数料が割引になる制度がありますよ。
割引制度
・子育て割:例:コープしが→母子手帳交付〜お子さん6歳の誕生日まで割引。
・シニア割:例:コープしが→65歳以上の組合さん対象で割引。
・障害者サポート割:例:同居の家族で各種「手帳」や「証書」を発行されている世帯で割引。
置き配をしてくれる
毎週決まった曜日・時間に配達されます。しかし働いている方や、予定があり外出しなければならないときもあります。
そのようなときに便利なのが、『置き配』です。
置き配は、契約のときに商品を置く場所を決めます。そして配達員さんが、留守のときは置き配の場所に商品を置いてくれます。



冷凍食品などは溶けないの?
ドライアイスや保冷剤を入れてくれますよ。季節に合わせて量も違います。



私は仕事から帰宅すると、18:00すぎ。食材はもちろん傷んでいないし、冷凍食品はカチカチのままだよ!
安心して、外出ができますよ!
コープきんきのデメリット


デメリット
上記のような気になる点はあります。しかし少し見方を変えると、実は心配することはありません。
まず価格の面ですが、確かに、スーパーに比べると少し割高です。
しかし『安全性』・『品質』・『おいしさ』について、その価値は十分にあります。
『安心にはお金がかかる』というふうに考えれば納得できますよね。
コープきんきの配送について


配送エリア
コープきんきの宅配サービスは、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県で利用できます。
上記の地域に住む組合員は、サービスを利用できます。
配送料金
コープ名 | 配送料金 |
コープしが | 税込249円 |
京都生活協同組合 | 税込218円 |
ならコープ | 税込220円 |
大阪よどがわ市民生活協同組合 | 税込204円 |
おおさかパルコープ | 税込209円 |
いずみ市民生協 | 税込253円 |
わかやま市民生協 | 税込369円 |



各コープで、配送料金が異なるので気をつけてね!
グループ宅配や子育て割など、お住まいの場所のコープによって、割引になるケースが異なります。
資料請求にて詳細チェックしてみましょう!
配送サイクル
コープの宅配は基本的に、1週間に1回・同じ曜⽇に商品のお届け・カタログ・注文書が届きます。
【商品とカタログ・注文書のお届け、注文書提出】のサイクルになっています。
下の図は一例です。詳細は住んでいるのコープの資料でチェックしましょう!


コープきんきの評判と口コミとは?


評判・口コミは気になりますよね。
コープの宅配サービスの評判は、良い評判が多く、悪い評判は少なかったです。
良い評判と口コミ
食材宅配サービスならではの、『助かる』部分と『地元食材』が手に入ることが嬉しいという声が多かったです。
また子育て家庭に、とても助かる声が多かったです!
悪い評判と口コミ
週1の宅配は、便利だけど一週間分の注文という点での悩みと、慣れが必要かもしれません。
スーパーに比べるとやや値段高めかもしれませんが、スーパーと同じような価格のものもあります。
他の食材宅配サービスと比べると安いので、品質的にみればコスパもタイムパフォーマンスも良いサービスです。
『コープきんき』がおすすめな人とおすすめしない人


『コープきんき』がおすすめな人
・子育て世帯
理由:子育て世帯向けの特典(キッズ割など)や、冷凍離乳食「きらきらステップ」などのサービスがあり、子育ての負担を軽減でき、ママのお助けになりますよ!
・共働き世帯
理由:スマートフォンやパソコンから簡単に注文でき、時間を節約できます。また、不在時の置き配にも対応しているため、仕事で帰宅が遅くなっても心配無用です!また休日は、買い物に行く必要がないため、ゆっくり過ごせますよ!
・母子家庭世帯
理由:仕事もしつつ、ワンオペの家事・育児は大変です。買い物に行く負担をなくすことで、心のゆとりもできます。また、ミールキットや時短料理を利用すると、お子さまとの時間が増えますよ!
『コープきんき』がおすすめしない人
・頻回に引っ越しをする可能性がある人
理由:コープは県限定のサービスのためからです。
・商品は実際にスーパーで見て選びたい人
理由:宅配サービスのため、実際に商品を手に取って選べないからです。
・価格重視の買い物をしたい人
理由:スーパーと比べて、価格が少し割高に設定されているからです。
コープきんきによくある質問


- 加入のときに、入会金・年会費などは必要ですか?
-
入会金や年会費は必要ありませんが、出資金は必要です。。
出資金の金額 は、 最低出資額は1口1,000円以上です。脱退(脱会)ときに返還されます。 - 留守のときはどうすればよいのですか?
-
日中不在の方は置き配で利用可能です。保冷箱を無料で貸し出し、ドライアイスや保冷剤が入っています。
- オートロックマンションでも利用できますか?
-
利用できます。
マンションの管理会社ごとに異なり『できない』場合もありまが、管理会社や担当者と相談をしましょう。たとえば、エントランスに置き配を置いてもらう・管理人さんに開けてもらって玄関前に配達してもらうなど。
- 生協やめることになった際の、脱会手続きはどうすればいいのですか?
-
近くのコープ店舗のサービスカウンター・コースセンター・宅配担当者に伝えしましょう。
脱退手続きの書類を送って頂けます。 - 支払い方法はどうなっていますか?
-
口座振替です。クレジットカードは一部の生協で使えます。
sea私の利用しているコープは、クレジットカードが使えるよ!
- ポイント制度はありますか?
-
宅配ポイント制度はあります。お得なキャンペーンを開催されることもあります。
たとえば、ポイントで支払いができる。
- 食事宅配も行っていますか?
-
食事宅配も行っています。
・栄養士監修の献立のため、健康面は安心です。
・コープのみの安心安全基準がある。
・冷凍食品でも、手作りのおいしさで食べられます。
・コープの担当者が毎日お届けします。
コープきんきのメリット・デメリットと口コミ まとめ


コープきんきは、『暮らしに寄り添う多様性のある食材宅配サービス』です。
忙しい方や、買い物に不便を感じている方にとって、とても役立つサービス!
その反面、少し不便に感じるデメリットもあります。
あなたのライフスタイルに合うかどうか、よく検討してみてくださいね!
まずは資料請求して、もっと詳しく調べましょう。
きっと毎日の楽しみが多くなり、便利になるはずですよ♪
コープきんきは、滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県の近畿2府3県の7つの生協が集まった事業連合です。
7つの会員生協あわせて230万人を超える組合員が、コープきんきを利用しています。


コメント